θ

企画したイベントや、行ったライブのレポなどが書かれていると思います。

20180602 頭士奈生樹「IV」発売記念ライブ( 頭士奈生樹 with 渚にて、山本精一) / 難波ベアーズ

f:id:otakebi:20180602182701j:plain

 

頭士奈生樹さんのソロアルバム「Ⅳ」の発売を記念してのイベントに行ってきました。頭士奈生樹with渚にて、ゲストに山本精一さんということであれば、行かない以外の選択肢はありません。

 

同じ気持ちのお客さんが多数いたので、開場時間の20分ほど前に着いたのですが、入り口階段は開場待ちの人でいっぱいでした。徐々にお客さんも増えてきて、会場前ではスペースが無くなってきたので、ちょっとだけ早めに開場してました。結局、100人近い動員で、大入り満員となったみたいです。そんな状況もあってか、ベアーズにしては比較的早めな5分押しくらいで始まりました。

 

 

山本精一

昨日の狂った演奏とは違って、この日はアンビエントなアプローチのソロギターでした。まずは、少し籠ったような音像の美しいギターの音色が紡がれ、徐々にギターの低音が場内を満たしていきながら若干ノイジーな音も出てきたり。真っ白なキャンバスに色を塗り足していくような演奏だったように思いました。その後、後半に向かうにつれて、キラキラ輝くような音のフレーズが姿を現し、心が綺麗に満たされ、地中のマグマを思わせる大音量のノイズがすべてを洗い流し、約30分の演奏は終わりました。展開やストーリーがある、素晴らしい演奏でした。

 

 

頭士奈生樹with渚にて

まずは、頭士さんひとりでの演奏から。ところどころループなんかも使いながら紡がれているギターの音は、自分の感情の中に直接響いてくる感覚がありました。ソロでの演奏は、音量もそれほど大きくなく、自分の内面と向き合うようなものだったように思います。ステージから聴こえてくるひとつひとつの音に意識を集中して、感情の動きとシンクロさせていったりしてました。

 

30分ほどソロで演奏された後、渚にてのメンバーを呼んでバンドスタイルでの演奏でした。渚にてのメンバーが、曲のベースをしっかり組み上げながら、いつまでも続いて欲しい頭士さんのギターが満員の会場を満たしていく。核になる部分は変わらず、バンドスタイルの演奏だからか、世界が開けたような感覚があり、大音量のサウンドに身体と心で反応する感じ。シンプルで力強い、これしかない演奏でした。

 

また、曲の構成も素晴らしくて、ちょっとずつアップテンポになって音に清々しい熱量を帯びていく感じが最高でした。頭士さんのボーカルに、柴山さんがコーラスで被せた瞬間の感激も最高だった。そして、本編最後の爆音のノイズパートの素晴らしさと言ったら。ザラザラしたノイズから、次第に曇りのない美しいキーボードの音が混じっていく流れ。あまりに美し過ぎて、音楽の桃源郷に辿り着いてしまったような気がしました。「このまま死んだら、さぞ安らかに逝けるだろうな」とか思ってしまう程に。

 

そして、アンコールにも応えてくれました。ダブルアンコールを求める拍手も鳴り止むことはなかったのですが、さすがにこれは無しでした。

 

こんな風に書き連ねてはみたけど、言葉にならないほど素晴らしいライブでした。このメンバーでの頭士さんのレコ発東京を10月にやるみたいです。スケジュール調整中らしいので、情報が出たら行ってみたら良いのかなと思います。絶対に世界が開けると思うので。