θ

企画したイベントや、行ったライブのレポなどが書かれていると思います。

20160616 <わたしたちと「わたしたち」> (佐藤幸雄とわたしたち(前説:中屋浩市 fromナスカ・カー)、 四万十川友美、Tokiyo(and summer club)、キーマカリーズとチチワシネマ) / 難波ベアーズ

この日は、知り合いでもあるキティナイフ企画に行ってきました。こうして組み合わせを見てみても凄く面白いメンツです。

 

開場時間を少し過ぎたくらいにのんきにベアーズへ。入り口で振る舞いバナナを貰うという謎の体験。今まで数百回はライブに行っていると思うけど、バナナ貰ったのは初めてでした。

 

最初の「キーマカリーズとチチワシネマ」がフロアライブってことで、入り口の向かい側に鎮座するドラムセット&アンプ。何度もベアーズに来ているけど、このロケーションで観るというのは初めてです。色々初めて尽くしの謎も多いイベント。

 

キーマカリーズとチチワシネマ

去年の全感覚祭やったか、何処かでは観たことある。

 

初期衝動という言葉も生温いくらいの衝動を感じさせてくれるパワーを秘めたステージでした。パンクやハードコアの要素をたっぷり含んだショートチューンを立て続けにぶつけてくるスタイルは好き以外の何者でもない。むちゃくちゃやってるようで、シンプルで耳に残るメロディーとかもとても良いです。フロアライブってのも大正解で、ライブ観てドキドキしたのけっこう久しぶりかもでした。

 

www.youtube.com

 

 

四万十川友美

何と観るのは地味に初めてでした。ずっとタイミングを逃していたから、楽しみにしていた演目のひとつです。

 

アコギの弾き語りなので、特徴的な声や少しひねくれた歌い方なんかがくっきりと響いてきました。数曲演奏された後で、佐藤幸雄とわたしたちのドラムとして来られていたPOP鈴木さんがゲストで参加。四万十川さんの曲、急にやることになったカバー曲に完全即興で合わせてでのスリリングさ。違和感もありながら、意外な程にマッチしている演奏がとても刺激的でした。敢えてリズムを崩して叩いたり。

 

色々溜まってるどうしようもないものを吐き出しているような演奏で、凄い面白かったです。

 

www.youtube.com

 

 

Tokiyo

and summer clubのTokiyoさんのソロ。エレキギターの弾き語りでした。正直、バンドはそこまで好みでないんだけど、このソロは凄い好みでした。言葉や音がじんわりと浮かんで消えていくような儚さを感じさせる場面や、ループも使いながら立体的に音が広がっていく場面もあったりで。

 

tani9records.bandcamp.com

 

 

佐藤幸雄とわたしたち

去年だったかな、山本精一さんとやってるのを観てびっくりしたのは。今回は、前説?でナスカ・カーの中屋さんがちょっと喋って、10秒くらいの超ショートスケールなノイズをやってからの演奏開始でした。

 

無駄な音色一切なしのギターに、POP鈴木さんの緩急つきまくりなドラム。そして、佐藤さんので力強い歌声。真っすぐで優しくて、晴れやかな気持ちにさせてくれる歌。無駄なものがなくて、揺さぶられて、何てかっこいいんだろうと思いながら観てました。とても幸せな60分だった。

 

www.youtube.com

 

 

ということで、キャリアも、年代も、表現方法も各々違うけど、根っこの部分では繋がっている、そんな組み合わせでした。この組み合わせで、この順番で観たから感じるものもありました。こういう組み合わせは、やっぱり個人企画ならではの面白さだと思います。主催者の中では多分繋がっているし、全然普通なんだろうけど、他人からすると新鮮で新しいみたいな感覚。そんなことも思ったりした色んな発見もあった素晴らしいイベントでした。

 

そして、帰ってからカバンから取り出したバナナ食べながら「何でバナナ?」と謎が残ったイベントでした。